当店は国宝・善光寺の参道、仲見世通りに位置しているみやげ屋でございます。
『どこに行っても・・・』と、とかく言われがちのお土産。
しかし当店では、信州の素材・信州の文化が感じられるような商品を一点でも多く取り揃えられるよう、日々努めております。
信州ならではのお土産を、そして善光寺のお膝元だから出来ること・・・
そんな思いで日々営まさせていただいております。
一先ずこちらのサイト内では数多く取り扱っております商品の中から、ほんの一部ではございますがご案内させていただいております。
お時間が許す限り、どうぞごゆっくりと店内をご散策ください。
信州にお越しの際は、是非とも皆様にお立ち寄りいただけますよう心よりお待ち申し上げております。
- 滝 屋 本 店 -
◆ 滝屋本店の歴史と思い ◆
創業は明治のはじめに【滝屋旅館】として旅館業として創業したのが始まり。
ここで少し昔を振り返ります。
明治から大正、そして昭和に時代は移る頃、千曲川を隔てた上田、松代、稲荷山といった城下町が交通の要として栄えていましたが、長野市に鉄道の駅舎が整備され、善光寺と共に長野は発展していきます。
昔はお伊勢参りに代表される「講中」という善光寺参拝の団体が各地で組織され、年に一度代表者が何日もかけて善光寺に徒歩で参拝していた時代。
当然今のように日帰りは不可能なため宿坊は宿泊客であふれ、善光寺周辺は旅館も多かったのです。
長野駅から善光寺まで多いときには60軒を超える旅館がありました。
戦後間もなく高度経済成長期と並び、それまでの旅館業から、併設していた土産部門を残し土産物専門店として新たにスタートいたしました。
多くの時の流れと共に、参拝や観光にみえられるお客様の嗜好も変化している現代。
買い物が全てがインターネットで完結してしまう現代ですが、やはり実際に目で見て肌に触れ、匂いや空気感を身体で体感していただく・・・
これが出来るのが【リアル店舗】の強みだと考えております。
コロナ禍を経た現在はインバウンドの方々のご利用も多く、更にご利用しやすく【免税店】の認可もいただいております。
また当店で扱う商品についても常にブラッシュアップをはかり、信州の魅力を手に取れるリアル店舗として日々精進しております。
『 旅は心の洗濯です 』
信州にお越しの際は是非お立ち寄りください
ー 滝屋本店・店長 ー
国宝善光寺参道(仲見世通り)の中程に一体のお地蔵様が建立されております。
そこはその昔、善光寺の御本堂が建立されていた土地であります。
今ではその旧如来堂跡地の一角にお地蔵様(延命地蔵尊)を建立し、善光寺一山のご住職様をはじめ、町の人々が今なおその法統を守り続けております。
そのお地蔵様(延命地蔵尊)の斜向かいに、当滝屋本店は位置しております。
善光寺様のご参拝にお越しの際は、是非とも滝屋本店にお立ち寄りくださいませ。
JR長野駅から善光寺までの順路1
How to get from JR Nagano Station to Zenkoji Temple by bus.
(short walking version)